« オッケー係 | トップページ | 風に吹かれて »

麹町の上品なケーキ……〈パティシエ シマ〉


ということで……、スタッフたちに気持ちよく仕事をしてもらうために、やっぱり差し入れは重要アイテムだ。
とくに女性スッタッフがいる場合、スイーツは最強アイテムになる。

で、たまにはこの界隈以外のスイーツを紹介。
今回の仕事で訪れたスタジオに行く途中にある、麹町の「パティシエ シマ」。

*  *  *  *  *  *  *

Cb0905232

今回買ったのは、プリン、チーズケーキ、タルトショコラ、タルトフレーズ、ミルフィール・オ・フレーズの5つ。
どれも中程度の大きさ(気持ちやや小さめ)で、400〜500円代。

全体的に、甘いものが苦手な僕には少しだけ甘過ぎる。ただ、甘い物好きの女子たちには、たいへん好評で、たしかに、個人的に甘いと思う点を除けば、どれも品のある味でおいしいケーキだ。
僕としては、チーズケーキとプリンがお薦め。

生チョコ、クレーム・アンジュ、マカロンなどが有名らしく、僕がケーキと包装をまっている間にも、数人のお客さんが生チョコなどを買っていた。

*  *  *  *  *  *  *

何せ、ケーキ屋さんに並んでいるもので好きなものと言えば、プリンとシュークリームと焼き菓子くらいで、ケーキそのものは、ほとんど積極的に食べることがない。
僕はフレンチが好きなのでよく食べに行くが、ほとんど毎回、デザートはシャーベット(ソルベ)。他のデザートだと胸焼けしてしまって、せっかくのフレンチの食後が台無しになることが多い。ちなみに、ここのオーナーは、フランスでの修行後、銀座の「マキシム・ド・パリ」にいたらしい。「マキシム・ド・パリ」は、僕の好きなクラッシックのフレンチを楽しませてくれる老舗の名店だ。

ということで、スイーツ好きの人には、僕の感想などまったく参考にならないだろう。ただ、僕のようにスイーツが得意ではなくても、差し入れ専門の人もいるかもしれない。
もし差し入れの相手が甘い物好きの人ならば、きっと受けがいいので、そういう意味では安心して薦められるケーキ屋さんだ。

こうした仕事の合間の差し入れや、仕事が終わった後の打ち上げが、スタッフたちのモチベーションを盛り上げてくれる。
このくらいでスタッフが気持ちよく仕事をしてくれるなら、ちょっとの出費と時間の手間くらい安いものだ。


【名 称】パティシエ シマ
【住 所】京都千代田区麹町3-12-4 麹町KYビル1階
【電 話】03-3239-1031
【営業時間】10:00~19:00/定休=日曜日
【URL】http://www.cakechef.info/shop/shima/
【食べログ】パティシエ シマ★★★☆☆ 3.5


↓食べログでは、ココで掲載した以外の店も紹介しています。
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

|

« オッケー係 | トップページ | 風に吹かれて »

f.雑食私感」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麹町の上品なケーキ……〈パティシエ シマ〉:

« オッケー係 | トップページ | 風に吹かれて »