« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »

2005年8月

稲荷町にある穴場のそば屋……〈砂場〉

下町の食べものと言えば、そばは代表的なものの一つだが、この長屋界隈で僕がお薦めするそば屋は稲荷町「砂場」である。

稲荷町でそば屋といえば、かつては「おざわ」という人が多かった。今では浅草に移転したが、浅草でも評価はそれなりに高いようだ。確かに「おざわ」も旨いし、稲荷町「砂場」の店構えはいわゆる“町のそば屋”ではあるが、僕は稲荷町「砂場」のほうが圧倒的に好きだ。
住所でいえば「元浅草」になるのだが、同じ元浅草で、新御徒町駅近く春日通り沿いに「元浅草・砂場」という店があるが、そちらは残念ながらどこにでもある普通のそば屋である。(いまから紹介する店は、正式の名前は「砂場」だけのようだが、紛らわしいのでここでは“稲荷町「砂場」”と表記する)

2005年現在、ネットで調べても1件しかヒットしない無名の稲荷町「砂場」だが、うちを尋ねてきたそば好きを連れていくのは、いつもこの稲荷町「砂場」なのだ。

Cb050928

*  *  *  *  *  *  *

そばは、砂場伝統の白っぽい細切り。そばの湯で加減は、一般的にはちょっと固めかもしれないが、下町育ちの母親に育てられた僕にとっては、ちょうどいい締まり具合。
砂場で「もり」といえば、その量の少なさが有名だが、ここのは普通のボリューム。

ツユは、しょっぱさも甘さも濃いめで、これまた僕にとってはうれしい限り。
最近、あまり濃いツユは好まれない傾向にあるようだが、評判のいいそば屋に行ってせっかくそばがおいしくても、ツユが薄くてがっくりすることがある。そういう意味では、下町のそば屋は全体的に濃いめでありがたい。

天ぷらは、さっくりと絶妙な具合に揚げられている。
天ぷらだけを食べに行けるという程ではないが、浅草界隈で有名ないくつもの店よりもよほどうまい。あくまでもそばが主体である「天ざる」として考えれば、そばの引き立て役として十分な役回りを演じている。

近いうちに「天丼」も試してみたいが、ついつい「もり」か「天ざる」ばかりを注文してしまう。それを食べてからこのブログに書こうと思っていたが、行けばやっぱりそばに目がいってしまうので、「天丼」を食べた暁には改めて報告したい。

*  *  *  *  *  *  *

まったく名前が知られていない稲荷町「砂場」。
砂場でいえば「室町砂場」「赤坂砂場」、この辺りなら「並木藪」「神田まつや」の名店クラスとは言わないが、総合的に考えれば、「尾張屋」「上野藪」「扇屋」「おざわ」クラスの有名店などと比べてもひけを取るとは思わない。
こういうお店を「穴場」というのかもしれない。

稲荷町にお越しの際には、ぜひ足を運んで欲しい。

【名 称】砂場
【住 所】東京都台東区元浅草2-10-13
【電 話】03-3844-6770
【アクセス】稲荷町交差点から浅草通りを田原町方面へ徒歩
      2〜3分。いくつかの仏壇屋を通り越して右手。
      (元浅草・砂場と間違えないように注意!)
【MAP】「長屋界隈」の地図は→こちらをクリック←
     地図上の「5」番がこのお店
【オススメ】もり550円/天ざる1300円/カツ丼1000円
【食べログ】砂場★★★★ 4.0


↓食べログでは、ココで掲載した以外の店も紹介しています。
食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 上野・御徒町・浅草情報へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺もハンバーグ

あいかわらず忙しい。
ブログもあんまり更新できないので、手作り料理でごまかすことに。

で、友だちがハンバーグ作ったらしいので、僕も作ってみた。

Cb050816

ハンバーグの中は、たっぷりの肉汁とチーズ。
ソースはトマトベースで。
つけ合わせはマイタケとほうれん草、それと人参。
サラダとして、この間友だちに教わったアボガドとエビのマヨネーズ和えを作ってみた。

では、仕事に復帰します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年7月 | トップページ | 2005年9月 »